正直happyちゃんのことは最近知って
なぜこんなにも最近
彼女の動画を見ているのか
一昨年の5月に仕事を辞めて
たったひとりで
本気闇出しをして
ヘトヘトになりながら自分と向き合って↓
過去を一層した。
自分に向き合うことは時にとても怖いこと
見たくない自分の醜い部分に沢山触れる。
思い出したくないことを沢山思い出す。
だからそのまま見て見ぬふりをして
本当の自分の望みに気付かないで生きることもできる。
多分ほとんどの人はそうやって生きてる。
でもわたしはそれが嫌だった。
とんでもなく楽しそうに
自分自身を生きている人にわたしは会ったことがあったから。
その体験はとても大きくて
わたしはその人の生き方の真似をした。
中々うまくいかなくて
それでも
『程々の幸せ』じゃなくて
『とんでもない幸せ』を味わいたかったから
諦めなかった。
いろんな人のいろんな話を利用して
アレクサンダーテクニークも利用して
わたしは何が起きても幸せになれるという自信を得た。
これは自分自身で
泣きながらトライアンドエラーを繰り返して
勝ち取ったもの。
だから自信がある。
そんな風に自信を持てるようになった頃
happyちゃんの動画が You Tube の関連動画に上がるようになってきて
なんとなく見ていた。
動画でhappyちゃんが
「自分の人生に何が起きても自分で責任を取る覚悟が必要なんだよ!」
そんな風にピシャリと言える彼女の言葉を聞いて
改めて覚悟を決めて
バシャールの本を初めて読んで
ココの危篤を乗り切った。
そして
つい何日か前に
「もう自分の枠を全部取っ払いたいな。」
とふと思った。
というのも、昔
「ちひろちゃんはエネルギーが大きい人だから、エネルギーが小さい人がちひろちゃんといると疲れちゃうんだよね。」
と言われたことがあった。
わたしは自分のエネルギーが大きいかどうかなんて分からないけど
その時はちょうど自信無し子真っ只中で、
さらに自分軸無し子も併発していたのでw
自分の存在が人を疲れさせてしまうのか。ということがショックだった。
それを言われてから、
人を疲れさせないように
傷つけないように
自分を小さく小さくすることに尽力していた。
でもその数日前
枠を取っ払いたくなった時
昔言われたその言葉を思い出したんだけど
その時自分の心の中が大声で叫んだ。
そんなの知らねーよ!!
って(笑)
わたしの存在で誰かが疲れようが傷つこうが
そんなことは関与できない。
もちろん言葉の使い方は丁寧に大切にしたいけど
気を付けてても傷つけてしまうことはある。
それに、散々向き合って気付いたけど
誰かの言葉で傷ついたり腹が立つのは
それに反応する思い込みを持っているから。
つまり原因は本人の思い込み。
だからどちらにしても他人の事はわたしは関与出来ないことの方が
圧倒的に多い。
だから
そんなの知らねーよ!
って思った(笑)
わたしの存在が嫌いなら付き合わなければいい。
会いにこなければいい。
でも、こんなわたしがいいって言ってくれる人もいる。
それになにより
わたしが絶対
わたしでいたい。
だから
枠無しで行こうと決めた。
そして最近わたしがhappyちゃんを知って
そのタイミングでどでかいイベントがある。
しかも明日(笑)
と
明後日。
タイトルのやつ。
ありのままの自分で生きている人に出会って
わたしはそんな風に
どうしてもべらぼうに幸せになりたくて
いろいろやってきた。
もちろんある程度の幸せは手に入れたと思う。
でも圧倒的に幸せでいたい!
とんでもなく幸せでいたい!
それには体験をすることが一番早い。
幕張に行くことは抵抗があって、
参加を諦めてた。
でもオンラインで見られる。
正直安くはない。(とわたしは思う)
SnowManのライブ配信3回弱見れる(弱てw)
でも
体験の強さをわたしはいろんな場面で感じてきた。
今SNSを見ないと決めているのに
自分の動画の宣伝の為に、SNSを開く時には
必ずトップにhappyちゃんがいるw
シンプロの話がどんどん入ってくるw
HTLに入ってないのにw
そこでわたしに問うた。
わたし決めたよね?
今後お金は、全てを自分の喜びの為に使うって。
今のこのタイミング逃すの?
またひとりでちょこちょことやっていくの?
圧倒的な人数と規模の体験をしなくていいの?
happyちゃんのブランド見たいんだよね?
happyちゃんのドレス見たいんだよね?
……はい。
ってな感じでオンラインで参加を決めました(笑)
なっが(笑)
昨日もなんでか昼にめちゃくちゃ寝て
夜寝られなくなって
いつもは起きてられないhappyちゃんのインスタライブも見られて
それを聞いているうちに
自分の中でいろんなアイディアと望みが湧いて、
今日も溢れ続けています(笑)
意識を自分でコントロールできる人が
体の動き方もコントロール出来たらもっと絶対楽しいぞ!
アレクサンダーテクニークをhappyちゃんに伝えたい!教えたい!
という望み。
でもまだ先生にはなってないのでひとまず淡々と探求を続けますw
人と集うことが得意ではなくて
人をえらい牽制してしまうわたしが
集団のパワーに早速動かされた。
これが
パフォーマーさんも
お客さんも
自分の面倒を自分で見られる
自分の幸せを覚悟している人たちしかいない
そんな空間を体験したら
わたしは絶対枠無しになるなと確信しています。
わたしはHTLの人でもなくて
ぽっと出のやつですが
明日の10時までこちらでオンラインチケット買えるみたいです。
どうせ生きるなら
程々の幸せじゃなくて
とんでもない幸せを体験してこの世を去りたい。
あなたはどうですか?
コメントを残す