皆さまこんばんわ、Melemedyのちひろです。
特になんてことはないんですが、
先日Sessionの説明文を書いていたら↓
なんか文章書くのってやっぱり楽しいな!ってなって
2021年最後の日になんだかぽちぽち書いています。
わたしって、なんか
ザ!スピリチュアルの暦通り!みたいな人生で、
自分の内観を本格的に始めたのが2012年で、
2022年の幕開けギリッギリに内観が終わった感満載な
そんななんかすっごいニュートラルな普通のやつなんですけどw
今朝、わたしのガイドさん達と
ミカエルさんに
「ここまでよく頑張ったねぇ。よく死ななかったねぇ」
って褒められてw
褒めてもらいながら
なんか本当に色々悔いてきたり憎んできたりした過去が
しゅわわわぁっと
粉になって消えていくような感覚があって
あぁ明日から
本当に新時代というか
わたしの中で第二章が始まるんだなって思った訳です。
と言うのも
今までって、
結構向き合ってきて、過去を手放し切ったつもりだったんですけど
どっかで
その辛かった過去に縋るというか
「だってわたしあんな酷い目に合ってきたから仕方ないんだもん!」
っていう謎の拗ねが発動する時がたまにあってw
ここではそれが良いとか悪いとか言いたい訳ではなくて
勿論それはそれでとても面白い時期なんだけど
なんか
無理やり忘れようとした訳でもなく
無理やり手放そうとした訳でもなく
ただ、粉になったなぁ…。
やっぱ今しかないんだなぁ…。
みたいな感覚なんですよね。
うん。
でもそれが良いとか悪いとかじゃないんですよ。
何度も言うけどw
別に拗ねたっていいし。
でもなんか
今朝
第一章が本当に終わったなぁ…。
という感じがしてですね。
うん。
そうしたらガイドさん達から結構衝撃的なことを教わるっていう(笑)
うちの両親の生まれた目的とか(笑)
え?いま!?
みたいなw
これは本当にあるあるなんですけど
課題に取り組んでる時はぜっっっっっっったい答え教えてくれないんですよ。
答え見ながらドリルやっても力にならないのと全くおんなじで
魂の成長の邪魔になることは絶対教えてもらえないんです。
あっそうそう、念の為。
向き合いが早いから良いとか
遅いからダメとか
そういうの全くないですから。
ちゃんと自分が設定している時期があって
まぁ多少の前後はある人もいるけど
それもなんか気にするこたぁ全くないんですよ( ᐛ)
ほんと、( ᐛ)←この顔文字の感じ(笑)
これくらいアホっぽく考えても問題ない。
流行りの抜け感ってやつです(意味違う)
で、
色々答えを教えてもらったりして
えーーー!
ってなったけど
まぁそっか。そうだよね。
んでわたしはとにかくよくやったよねってw
ここ三日くらいはずっと自分を褒め続けてましたw
ほんとよく生きてたなって。
今年の日記読み返しただけでも結構思ってw
今のこの、
のほほんとした感じを味わっちゃってから振り返ると
まっじでよく頑張ったなって思いますw
何年か前までは「(星に)還りたい還りたい」が口癖というか
思い癖でしたからw
うん。
で
この動画でも話したんですけど
地球ってすっごい破茶滅茶で
まだまだぐっちゃぐちゃだし
「マジかよ…」って思うことも
「マジかよ…」って思う人もいっぱいいて
実際そういうコメントも頂いているから
わたしの思う『魂の価値全員一緒説』について今度動画でお話しするつもりなんですけど
わたしも正直何度も死にたかったし、
途中でドロップアウトする人の気持ちは非常に分からんでもないんですよ。
うん。
だけど諦めなかったのは
わたしは『痛いのとか苦しいのが嫌』っていうのが主な理由なんですけどw
多分ドロップアウトの先には何もないっていうことを
すでにどっかの人生で体験してきてたんじゃないかなって思うんですよね。
昔『かみさまとのやくそく』っていう映画を見た時に
生まれ変わるために反省が必要な魂は
『反省部屋』っていう真っ暗なところに入ってひたすら反省をする
っていう話を聞いた時に
うーん…。しっくりくるなぁ…。
ってなんか妙に納得してしまってw
だから多分入ってきたことがあるんだと思うんですよねw
ちなみに先日2回目を見に行ったら
そのシーンはごっそりカットされてて、バージョンが変わっていたのもなんだか面白かったです。
ドロップアウトした人のことをどうこう言う権利はわたしには無いんだけど
そして年末になんて話を書いてるんだと、
今ふと思ったけどw
でもまぁ書きますw
中学の時の保健体育の先生で
そのドロップアウトした後の惨劇を
こう、リアルに教えてくれたとんでもなく素晴らしい先生がいらして
わたしはこの人生止めたくなった時
その先生の話を思い出して思い留まったことが実は何回かあって
そしてまた、
そういうフックを
自分で設定して
ちゃんとギリッギリのところで生き続けてきたんですよね。
で、これが完全に自作自演だったっていう記憶も
まぁ今年思い出して、
気になる人はこれ聞いてみてください\( ˙▿︎˙ )/
んで
今まではなんか結構おしとやかに
「本当に感謝しかないです。過去の出来事も全部あって、今があるなって改めて思えるから💕うふふ💕」
みたいな。
予告の時のサザエさんみたいな。
可愛らしい感じを装って話していたんですけど
過去が粉になって今思うことは
もう地球全部満喫して!
遊びきって!
この人生終えたらぁぁぁぁ!
っていうドスが効いた感じですw
つっっっっっっっら!!!!
って部分は十分味わったので
今度は
オモローーーーーーーーーーーー!
っていう、
世界のナベアツさんの部分をめっちゃ味わってやろうって思ってます\( ˙▿︎˙ )/
で、これも詳しくは動画作ろうって思ってるんですけど
「幸せって練習が必要」
って思うんですよ。
この動画でちょっと話してるんですけど
思考の習慣って結構しつこいんですよ。
無意識でやれることがたくさんあるからこそ
私たちの体って素晴らしいっていう部分もあるんですけど
変化にはどうしたってちょっと時間がかかっちゃうんですよね、人間って。
だからわたしは
『自分を不幸にしない思考をする』っていうことに
日々最新の注意を払ってますw
昔の自分追い込み思考はまだ全然現役ですw
だから少しでも油断すると
すぐ還りたい!ってなっちゃうんですw
だけどここまで頑張ったから
まっじで楽しい!地球オモローー!
をやってから死にたいなって思うんで
気をつけてますw
結局何が言いたいのかよく分からないんですけどw
わたし結構しょっぼいんですよw
結構努力型なんですw
天然で、天真爛漫で、ピュアッピュアで天使と話してきました〜!とかじゃなくて(笑)
苦虫噛みまくって
それでも自分のピュアな部分大事にしたいねん!
したいねーーーーーーん!
って頑張ってきたからw
その苦虫が粉になってよかったなって思いまして(笑)
ほんと人と比べることに意味ないし
いや比べても全然良いんだけど、
比べて「あぁぁ…わたしってなんてダメなんだ」は意味ないのカラクリが分かってしまうと
やらんでもええかってなってしまっただけなんですけど( ᐛ)
だから結局何が言いたいのかっていうと
しょっぼい自分だけど
結構良いよねって無理やり思い込んで
力んで頑張ってきたんだけど
今はなんか
うーん
『いま ここ ただ 自分』
ってこれかぁ…。
って感じです(笑)
自分が最高で周りが最高なのはもう当然だから
別に一々思う必要もなくて
だから比べることもしないで
ただ今を生きてる
オモロい時もあるし
うわぁ…ってニュース見ちゃって
ゲンナリすることも全然あって
でもそれが ただ今
それだけなんだなぁって。
よく、イマココでいるのが大事なんだよ!
っていろんな本で言われれてきて
無理くり頑張ってみたけど
頑張ることを諦めたら
そこに行けたみたいな感じです(どんなだ)
だから総じてどんな状況でも
どんなあなたでも最高であることは
まぁ確定してるんだよ。
っていう。
バカボンのパパみたいな感じになっています、2021年12月31日。
バカボンよく知らんけど(おい)
これでいいのだっていう。
全部いいのだっていう。
なんでもいいのだっていう。
そういう感じ。
うん。
ほいで
わたしがこれから活動していくことって
『これで良いのだって思える自分だった』
っていうことを
ただ思い出してもらえたらいいなぁ
っていうことだけなんですけど
全ての活動がぜーーーんぶその目的なんですけど
最近すごく嬉しいお言葉を伝えて頂ける機会が増えてきて
まっじで生きててよかったなって
諦めなくてよかったなって
そんな風に思っています、2021年12月31日。
この書き方気に入ったらしいw
言いたいのは
目覚めとか悟りとかって
別に特別なことではなくて
あたいたち
元々目覚めてたところから来たんだし
元々悟ってたところから来たんだし
思い出すだけだから大変なことじゃないし
特別でも何でもないんだよってことです。
んで大事なのが、
これ書いたことで
まるでわたしが目覚めて悟ってるかのようですが
そうなのかどうなのか、
わたしも分かってないってことなんですw
年末の締めくくりに面白いんだか何なんだかよくわかんない文章を書いちゃいましたけど
お読みくださった方、
本当にありがとうございましたm(_ _)m
でも
これでいいのだ( ᐛ)
格好つけたつもりで別に普通w
というわけで
2021年本当にありがとうございました!
また明日からもよろしくおねがいいたしますm(_ _)m
特大の愛と光を込めて🙏✨💕
(アイキャッチ画像はGIRLYDROP様よりお借りいたしました。ありがとうございます🙏✨)
Melemedy ちひろ
コメントを残す