自分がどうしても嫌いな方へ

わたし
今年のゴールデンウィークはオンラインでアレクサンダーテクニークの合宿を受けていました。
3日間で合計21時間、みっちりクラスを受けて気付いたこと。

それは『本当の意味で自分を大切に扱えるのは自分しかいない』
ということです。

わたしも昔は自分に対して劣等感山盛りで
大切になんか出来るかぁ!と悪態ついてました(笑)
でも徐々に自分を大切にし始めて
自分を好きになっていいんだなと思えるようになりました。

今回は今自分のことが嫌いで自信の無い方が
少しでも自分を好きになれるような、大切にしてみようかなと
思えるような記事を書いてみたいと思います\( ˙▿︎˙ )/

自分以外自分を大事に出来る人はいない

導入でも書きましたが、
自分以外に自分の事を本当に大切に扱える人っていないんです。

というのも、めっちゃ当たり前の話をしますけど
肉体ってみんなそれぞれ別々ですよね(笑)

今回アレクサンダーテクニークのオンライン合宿を受けて
3日間で6人の先生に自分の扱い方、自分の動かし方を丁寧に教わったわけです。

3日間ずっと
自分の体の設計について考えているわけです。


前にもここで書いたんですけど
頭を重りとして使って体の下側に押し下げていると
体全体に負荷がかかって動きにくくなるわけです。

それを自分で自分に頭と脊椎、体全体の関係性を
いつもオーダーしながら暮らしていたとしたら、

体をできる限り設計に近い状態で動かしていたとしたら、

それは動きやすさが全然違いますよね。

だから、自分の動かし方の面倒を見続けるっていう行為は
自分を大切に扱うっていうことに繋がるなとわたしは思うわけです。

加えて
いろんな先生がそれぞれのアプローチで
アレクサンダーテクニークを教えてくれるんですが

何人かの先生は生徒さんが体を動かす時に
「gentle and kindness」という指示を出すんです。

余談ですが6人とも外国の先生です。

親切にそして優しく

わたしはその表現がとてもお気に入りなんです。

今まで何度もそれを聞いていたけど
今回オンラインで自宅でその言葉を聞いたらなんだかとっても印象深かったんです。

なんでかというと

わたしは
「謙虚・我慢・人に譲る・人に感謝・人に優しく・人に親切に」

という文化に生きてきました。

これを読んでくださってる方は共感しやすい方も多いかもしれません。

そして今までの習慣が沢山残っている自宅で

「gentle and kindness」

という言葉を聞いた事で、習慣との差に気付きやすくなったのかも知れません。

そして、人のために何かを我慢するということは
日本の人は得意な人が多いかもしれません。

そのおかげで今Stay Homeが上手くいっているのかもしれません。

でも
わたしは
どこかで

『自分は後回し』

という寂しい感覚も同居していたなと
思っているんです。

でも今回

「優しくそして親切に動かして」

と何度も聞いて
そして実際自分をそのように扱って

とても充足した気分になったんです。

つまり
どうやって自分の体を扱うかで
自分の心持ちも大いに変わるということだと改めて理解して、

わたしは自分を

親切で優しく扱おう

と決めたわけです。

そしてより一層豊かに幸せに生きているわけです。

とは言え、
アレクサンダーテクニークなんてよく分かんないし
自分を大切に扱ったらなんかいい事あんの?
って思われる方もいらっしゃると思うので

次は、自分が自分の扱いを変えたらどうなったのかという話を
わたしが体験した事を通してお話ししてみたいと思います\( ˙▿︎˙ )/

自分を大切に扱うとどうなるのか

結論から言うと

物事が
スムーズになります
\( ˙▿︎˙ )/

もっと分かりやすく言うと

運が良くなります
\( ˙▿︎˙ )/

運=流れ
だとわたしは考えているので
物事がスムーズになる=運が良くなる

と解釈しています。

そしてわたしがなんで自分を大切にしてから運がよくなったかと言うと、

  • 出会う人が素敵な人ばかりになるし
  • 収入が上がったり
  • 臨時収入が入ってきたり
  • 食べたいものがすぐ届いたり(プレゼント)
  • 欲しいものを貰えたり
  • タイミングよく買えたり

するようになったからです。

人によって何を求めるかも違うので
これがあんまり魅力的に感じない人も
いらっしゃるとは思うのですが

自分の望みが叶いやすくなるということは
間違いないと言い切れます。

逆に自分を大切に扱っていなかった時期のわたしは
どんなんだったかと言えば

  • 季節の変わり目で必ず風邪を引く
  • 鬱になった。
  • PMSが酷くて毎月地獄のような痛みに襲われる。
  • 出会う人はわたしを邪険に扱う人ばかり。
  • 信頼していても裏切られたり
    騙されたりする。
  • いつも何かにイライラして怒っているが
    嫌われるのが怖いから人前ではいい人を繕う。
  • 大体疲れてる。
  • でも忙しい方が格好いいと思っているので休みを減らす。

    みたいな事を何十年もやってました。

ぐ、ぐはぁ…。

よくぞこんな生活をして生きていたな、わたし(笑)
って思うような生活ですよね。

もう絶対戻りたくないです。
本当辛かった…。

もちろん
自分を邪険にしていたら
みんながみんなこうなっちゃうよぉぉ。
怖いでしょぉぉぉ。

と脅したいわけではなくて(笑)
そんな気は全くなくて(笑)

自分が自分を邪険に扱ってると
やっぱり現実でもそういう扱いを受けてしまうし
それでどんどん体調も悪くなったし

やっぱり辛かったな…。
って思うんですよね。

自分に意地悪してる時って
やっぱりどこかに不満があって
その不満になっている部分が満たされてる人を見るとジェラっちゃったりしてました。


例えば
前も書いたけど
お金持ちの彼氏がいる人の話を聞いて
「おめでとぉう!」って思いたいのに

「ちっ自慢かよっ」て思っちゃってた(笑)

けど嫌われたくないから
「おめでとぉう!」って無理して言って
ズレてました(笑)

そういうことが
積もり積もっていくと
なんか突然爆発したりする。

いきなりめっちゃキレるとか。
すっごい体調子悪くなるとか。

そういうことが起きてました。

起きてたというか
起こした原因を作ったのも自分だし
それが本当は
体からのとっても愛のあるお知らせだったりするんですけどね\( ˙▿︎˙ )/

でも自分を大事にしていると
さっき書いたように願いは叶って当然なんだっていう成功体験を沢山していくわけです。

そうなると
自然に少しずつ自信も付いてくるし
そうなるともっと自分を大切に扱えるわけです。

とはいえ
どうやって大切にしたらいいのかわからないという方も
もしかしたらいらっしゃるかもしれないので

最後に自分を大切にする簡単な方法を書いて終わろうと思います。

自分を大切にするためにまず何をすれば良いか。

とりま

自分の心の声に従う

これです(笑)

とりまってまだ使うのかな?
ちょっと言ってみたくて使ってみたんですけど(笑)

自分の体を大切に扱うために
アレクサンダーテクニークを習ってもいいんですけどね。
とりあえず今はオンラインでしか受けられないんですけど
一応↓載っけとこうかな\( ˙▿︎˙ )/
Body Chance

わたしもゆくゆく
2、3年後には先生になるので
そこに来て下さるというのも手です(すごい早めの宣伝w)

とはいえ
まぁアレクサンダーテクニークを一人でやるっていうのはわたしの場合は無理だったので
一人でも簡単に出来る方法が、心の声に従うっていうやつです。

これ
わたしも体験済みなんですけど

ずっと心の声を聞き続けてそれを行動すると、結構抵抗が出ます。

なんでかっていうと
今までは

エゴさんに
支配されていたから

です。

例えば
心の声に従うぞ!って決めたとして
(決めるのがとても大切)

「今日はもうずっと漫画読んでゴロゴロしてたいなぁ〜」

って思ったとするじゃないですか。

でもそこでエゴさんが

「いや!そんなダメ人間みたいな事をしてはいけない!」

的な感じでストップをかけてくるんですよ。

で、このストップの方に耳を貸してしまうと心の声に従えないので
また不満が溜まってしまうのです。

じゃあどうするのかって言ったら
このブログ常連の方はもうお分かりですね!(笑)

そう、闇出しをします。
闇出しの仕方はこちら

心の声に従うとエゴさんの声も同時に出てきます。

これは漏れなく出てきます。

自分の望みを遂行しようと行動した時に出てきます。


変化を起こす事を決める事で不安感や恐怖心が出てくるので
進んでいるのか停滞しているのか分からなくなるかも知れませんが
確実に楽に軽やかになって行きます。

でもエゴさんもとても大事なわけです。
エゴさんがいたから地球ゲームを満喫できたわけです。

でも今から向き合えば向き合うほど
どんどん抵抗が薄くなっていきますから。

そうしたらどんどん楽に心の声に従えるようになってきます。

わたしも最初すごくジャッジしてました。

一日ゲームしたり漫画読んだり
生産性のないことばっかやってたらバチが当たるんじゃないかとか(笑)

本当にずっと寝てた時期とかもあって
最初の方はこんなに寝てて「三年寝太郎になっちゃうんじゃないか」とか(なんだそりゃ笑)

そういう不安がいっぱいあったんですけど
いちいちそれと向き合って手放して
めっちゃ楽になったし幸せになりました。

もちろんどんな風に生きてもみんな正解です。

ダメな人なんて本当はいないし
最高傑作の人ばかりです。

それにこれを信じないという人生ももちろんアリです。
選べる自由がいつでもあります。



でもさっきも書いたけど、
わたしは自分を大事にし始めてから本当に人生が変わりました。

今、最高な人たちに囲まれて過ごしています。
毎日が最高に面白くて楽しいです。

でもわたしは自分への対応と思考の習慣を変えただけです。
一円もかけてません(笑)

いや関連本とかは買ったな(笑)

わたしは自分を大切にし始めて
自分を大事に扱ってもらえるようになって

本当に幸せだから
そういう人がどんどん増えたら楽しいなって思うんです。
そういう人が世界中にいっぱいいるんだけど
全員そうなったら本当に地球が天国だなって思うんです。

それには多分あと1000年くらいはかかるんだけど
千里の道も一歩からだから(ダジャレっぽいw)
もし今辛くて苦しい方は
騙されたと思って1日だけでも心の声にしたがって過ごしてみて

それをエゴさんの声に従ってた時とどっちが心地よいかを比べてみてください。

心地よい事をしていたら流れに乗って幸せになれる時代が来たから
心配しないで大丈夫です✨

でも疑念もあると思うので
最初はお休みの日にそうやって過ごすみたいな
安心安全なところから進めて行ったらやりやすいと思います。

いきなり仕事辞めちゃうとかじゃなくてね(笑)

てなわけで
少しでもこの記事がサポートになったら嬉しいです\( ˙▿︎˙ )/

最後までお読み頂きありがとうございましたm(_ _)m
愛と光を込めて🙏✨💕

現在はSessionお休み中ですが、
お借りしているスタジオ様の営業が再開次第
行いますのでよろしくお願いいたしますm(_ _)m

記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
Melemedy*ちひろ
Melemedyという屋号で『本来の自分に戻る場所』を提供するセラピスト。 現在アレクサンダーテクニークを勉強中 東邦音楽大学声楽科卒 日本伝統式レイキ師範・西洋式レイキマスター Body Thinkingコーチ Thinking Bodyコーチ