どうやったらウイルスが怖くなくなるか?

わたし
みなさまお久しぶりです。

頑張って毎日投稿にトライしてみたら、めちゃくちゃ疲れてしまって、
ずっと休んでました(笑)

これからはマイペースに続けます₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾

さて、今日は以前も書いたんですけど、今話題のウイルスをどうやったら怖がらなくて済むのかっていう話を書こうと思います₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾

これを読んでくださった方の心が少しでも軽くなるように書いていこうと思いますのでぜひ最後までお付き合いください(▪︎⌔︎▪︎)ゝ

ウイルスは勝つもんじゃない。在るものなだけ。

先日テレビで


「一刻も早くウイルスに打ち勝ちましょう!」


という事を言っていたんですけど、

うーーーーん。。。


うん??


いや、なんか違う気がするんだよなぁ…。。。


って思ったんです。

なんでかって言うと、

そもそもこの世界は全てがあって一つじゃないですか。


ってことは、何かを除外することは不可能ですよね。


それがウイルスだろうが、なんだろうが。


うん。

これはわたしのアレクサンダーテクニークの先生の Jeremyに教わったのですが、

不可能な事をやろうとすると、体は硬くなるんです。



例えば、これはわたしが学校にアクティビティで持っていったんですけど、
パピーの体臭が厳しいなってずっと思ってて(笑)
だから「パピーの臭いをなるべく嗅がないようにしたいんです!」って聞いたら、


Jeremyに


『不可能な事をやろうとすると、体は固まるんだよ』


って教わったんです(笑)

パピー臭いってみんなの前&公表してるブログで言ってごめんね( ・᷄ㅂ・᷅ )
近親相姦にならない為に遺伝子の仕業で臭く感じるってのは知ってるからねっ!(いや、優しさの方向性が…w)


つまり、
ただ存在しているものに対して敵対意識を持つっていうのは本来不可能なことなので、
強張るんです、体が。



そうすると血液循環が悪くなるんです。


だもんで要約すると、めんどいんです(雑)

うん。


いやそれだけだと、さすがに雑すぎるんでもうちょっと解説します。(笑)

例えば風邪を引いて無事に治ったとして、


『風邪のウイルスに勝ったぜ!』とは思わないですよね。


風邪を敵化しないですよね。


「風邪ひいちゃった〜。免疫力落ちてたんだなぁ〜。」ってなるだけですよね。


でも風邪はなんのウイルスが原因かって分かってないって言いますよね。

気になったんでちょっと調べてみたら、

風邪(かぜ)ウイルスの数は200種類以上といわれており、どのウイルスが原因で起こったのかを特定することは困難です。また、同じウイルスでもいくつもの型があり、それが年々変異します。

くすりと健康の情報局https://www.daiichisankyo-hc.co.jp/health/symptom/01_kaze/

だそうです。


えっ!˚▱˚


めっちゃ多かった!
思ったよりめっちゃ多かった!!(笑)

いや、種類の多さは今は置いておいて(笑)


でも、


「わたし今年、ライノウイルスにかからないか心配で〜。本当ライノウイルス腹たつわ〜!毎年ライノウイルスにかかってるのよっ!マジライノウイルス敵!マジライノウイルス死んで欲しい!ライノウイルス滅殺!」


とか思わないじゃないですか(笑)
めっちゃ怖いじゃないですか、こんな人(笑)



あっ、ライノウイルスは風邪のウイルスの一種らしいです( ᐛ)


ライノウイルスって初めて知ったし、一生分のライノウイルスを書いた気がする(笑)

で、話を戻して、
じゃあなんでライノウイルスは敵にせず、新型コロナウイルスは敵にするのか?( ・᷄ㅂ・᷅ )



あっ!名前で怖くなっちゃうとつまんないんで、
かわいくするためにコロナはコロちゃんって呼びますね!(笑)

コロちゃんだって、ライちゃんだって(ライノウイルス)普通にいるだけなんですよね。



ただ、新型のコロちゃんはちょっと説明書がないだけで、
コロ助みたいにコロッケが好きとか、
そういう事が分からないだけなんですよね(なんだそれは)


どっちもただ在るだけなんです。



でも、風邪は大体治るって知ってる。多くの人が経験もしてる。
なんなら薬を飲まずに治す人も沢山いるじゃないですか。
あんなに風邪薬がいっぱいあるのに(笑)


つまり、

風邪で命を落とすことはない=風邪のウイルスは敵じゃない。

って思ってるんですよね。多くの人がね。


でもこれ、思考が現実化するっていう観点から言ったら、

風邪で命を落とすことはないって思ってる(決めてる)
からそうなってる。

とも言えるわけです。

思考が現実化するから( ˙灬˙ )



というわけで、コロちゃんも敵にしない方がスムーズなんです。


分離させると

コロちゃん=敵=敵には負ける可能性がある。

って思考になりますよね。


だから分離させない方が、

『コロちゃんになっても命を落とすことはない』

って思考になりやすいですよね\( ˙▿︎˙ )/

あともう少し付け足すと、コロちゃんには薬がない。
ワクチンがない。

これがあわあわしちゃう、


『コロちゃんに勝つ!!!』



とか言っちゃう別の理由でもありますよね\( ˙▿︎˙ )/



でもこればっかりは、もう仕方ない。
あわあわしても仕方ない。

世界中の頭めちゃんこいい人たちが頑張ってくださってるから、
あわあわしないで、待つしかない。


でも、200種類以上の風邪のウイルスのどれかしらにかかっても、
薬を使わずに治す人がめっちゃいるんですよ!

コロちゃんだって、薬なくても治る人だってめっちゃいるじゃないですか。

ただ、
もし今あわあわしてるなら、
もうチャンスですよ。



「いや、薬もワクチンもないウイルスに自分が感染したら死ぬかもしんないじゃん!
そんなの怖いに決まってんじゃん。あっ、いや、あわあわして当然じゃん!」



って思う人も沢山いるとは思います。



でもそれは、ここで書いたみたいに死が怖いってことに向き合うチャンスですよ。


死の恐怖がある程度手放せたら、
怖いもの結構無くなりますからね!

大チャンスですよ\( ˙▿︎˙ )/

でも、わたしはコロちゃんより、薬がないことより、ワクチンがないことより、
死ぬことより、


あわあわして、「自分さえ良ければなんでもイイぞぃ!」ってはちゃめちゃな行動する人とか、
デマを流しまくって、高額でトイレットペーパー売りまくる人とか、
Twitterでキレまくってる人の方がよっぽど怖いと思ったので、


それを闇出ししました。

生死よりもそっちが怖かったです(笑)



でも、これもわたしが作り出している現実なんです。


昔、『災害時に犯罪が増える』ってニュースを知ったのがかなりショックで、
だから、『緊急時に悪事を企む人がいるに決まってる』って、



わたしがそう決めてるから、
ただ現実がそうなった。



それだけなんです。



闇出しをすると、こういう大元の不安とかショックを思い出したりします。
だから、見つかったら認めて、手放します。



『緊急時でも、いつでもみんな協力し合って素敵な世界』


に書き換える。いや、思い換える(笑)



思考が現実化しますから、これがわたしの目の前の現実に現れます。


嘘みたいなんですけど、本当です。



ってな感じで、何に怖さを感じるかなんて人それぞれだから、
それを闇出しすると今後楽に生きられますよっ\( ˙▿︎˙ )/


だから、今は、自分が何に恐れを抱いているのか知る大チャンスな訳なんです。
世界的大チャンスです₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾



なので、あわあわしている人は、
それを見つけて、許して、手放すと、
そういう現実は二度と起こらなくなる、もしくは気にならなくなるから、

結果
めちゃんこ楽に生きられるように
なるんでっす!(๑•̀ㅂ•́)و✧

向き合ってみたら、
本当の恐れはコロちゃんじゃないかもしれないですよね\( ˙▿︎˙ )/

わたしみたいにデマ流す人に恐れを抱く場合もあるだろうし、


買い占めに腹が立つなら、そこにはなにかしらの理由があるし、




とにかく大事なのは、

現実は自分の思考が作っている幻想だという事。


幻想だとまでは思えなくても、


自分の考えた通りにしか起こらないという事。


を知っておくって事がとっても大事だと思います。

コロちゃんを敵にしているといつまでも和解は来ません。


だって和解は、認めて許すことだけで成立するものだから。




敵だと思っていると、ずっと摩擦は続きます。


例えワクチンが出来ても、
別の部分で摩擦は続きます。恐れは残ります。


あくまで、コロちゃんは自分の思い込みを手放すためのツールです。


コロちゃんだろうがライちゃんだろうが、
うちのパピーだろうがなんだっていいんです本当は(笑)



だって、わたしのようにコロちゃんに対する恐れじゃなくて、
別の部分に恐れがあったとしたら、
それを見つけて、認めて許すまでは和解は起きないんです。

ずっとずっと怖がり続けるしかないんです。

そんなのめっちゃ嫌じゃないですか(๑•̀ㅂ•́)و✧


どうせなら、楽しい思い出を沢山作って宇宙に帰りたいじゃないですか。


うん。



だったらどうするか。

恐れと向き合って内観して、
見つけたら、
認めて許すだけです💕

井戸端会議でコロちゃんの話題しまくって、コロちゃんに栄養あげてる場合じゃないです。
自分の恐れを大きく育ててる場合じゃないです。



これは世界規模の大きなチャンスです。

でも、
掴み取るかは自分次第です\( ˙▿︎˙ )/

ただの緊急事態で終わらせるか、
本来の自分に戻るために使うか、


それはあなた次第ですっ!(言ってみたかっただけw)

って言っても、「コロちゃん自身もこえーんだよぉぉぉ」

って方もいらっしゃると思うんで、
至極当たり前だけど、大事な事も次に書いてみようと思います₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾

情報を取捨選択する。

はいっ!あたりまーえー!(笑)



まぁわたしの小さな脳みそで考える事なんでこんなもんですよ( ᐛ)



でも、これを書くにあたって色々見てみたら、
すごく素敵な先生たちのブログとインタビューがあったので、
そちらを貼らせて頂こうと思います\( ˙▿︎˙ )/

NIHでウイルス学の研究をしている病理の先生の記事
国立感染症研究所感染症情報センターセンター長大曲先生のインタビュー記事
です( •̀∀︎•́ )✧︎

病理の先生のブログにはそのほかにもコロちゃんに関する参考記事がめっちゃリンク貼ってあったので、色々読んで取捨選択してみるのが良きかと思います。



コロちゃんの全貌がまだ分かっていないからこそ、
デマも多いし、先生たちも分かる範囲でしか話ができないとは思うのですが、



少なくとも、冷静で淡々としてる。
それだけで安心に繋がるかなと思うわけです。


わたしも大曲先生のインタビューは読んでホッとしました。
すごくオススメです₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾

あと、大曲先生のコメントで、

「発症するかどうかは本人の体調管理にもかかっていると思っています。
一般論ですが、感染症にかかる人は、かかるような生活をしていることが多いのです。
よく食べて、よく寝て、ほどほどに運動して、酒を飲み過ぎずという方がよほど身を守れますよ。」

という部分が最後の方にあって、
「あっ、やっぱり間違ってなかったわ。」と改めて思えたわけです。


前に動画に上げたみたいに↓

わたしは慌てる事を辞めたんですけど、
それでも自分と同じ意見が読めると嬉しいですし、より一層の安心感にも繋がりました。


だから改めて冷静になるためににも、
自分の納得できる情報を収集するのはとても有益だなと実感したのです。

さっきも書いたけど、幾多にも登るウイルスが地球上に存在していて、
いつでもいろんな危険性があるわけですよね。



でも、だとしたら、


なぜ今まで自分は無事だったのか?


それこそ


風邪を引かなかった時は何をしていたのか?



それを振り返って、個人の具体的な対策を取れば大丈夫だと思ってるんです。



具体的な致死率はまだ分からないけれど、
メディアがここまで煽るほど、恐れるほどではないというところは分かってると思うんです。

ちょっと話はそれますが、
解剖学の本って、6割の人にしか当てはまりません。
教科書なのに、6割しか当てはまりまらないんです。

衝撃でした。



でも、それくらい人間には多様性があります。

つまり、個人差があるわけです。



だから自分のオリジナルの風邪予防法を実践するのがいいんじゃないかって。

さんまさんみたいにメロン食べたりしたっていいと思うんですよね\( ˙▿︎˙ )/
(さんまさんは風邪を引いても病院には行かずにメロンを食べて治すんだそうですw)




でも大体、大曲先生のおっしゃるように、よく寝てよく食べてほどほどに運動したらいい(笑)



そして、死が怖い人は、自分の健康を見直すチャンスです₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾



わたしの母はめちゃくちゃコロちゃんを怖がって騒いでいますが、大食いをやめません(笑)
消化にはとてもエネルギーを使うので、腹八分の方が体にはいいはずですが、
そんな事は関連させないです、きっと食べたいから。(笑)


わたしの父もそれなりに興味を持っていますが、それでもタバコは一切やめません(爆)


最近見かけた何人かの人は、マスクはするけど歩きスマホはやめません( ・᷄ㅂ・᷅ )
スマホを見ながら階段を降りる方が確実に致死率は上がるはずです。
そしてコケたら、咳をすることなんかより、よっぽど大迷惑になります(笑)


だもんで自分の生活を見直すなんて、大げさなことじゃなくて、
こういうことです(笑)


長生きしたいなら、まだまだ生きたいなら、
腹八分目にして、禁煙して、歩きスマホしながら階段を降りるのをやめるべきです(笑)


そっちの方がよっぽど健康的です(笑)

いろんな情報が蔓延しているけれど、
自分の健康を守れるのは自分だけです。

だから情報の正確性と、冷静さを見極めて、
信頼できるものだけ取り込んでいくっていうのが、本当に本当に大切だと思います。



そして、↑上の動画内でも言ってるんですが、
冷静で穏やかでいる、井戸端会議でヒートアップしない(笑)ことが、
巡り巡って絶対に人のためになると思っています\( ˙▿︎˙ )/



んで、最後に最初に書いた勝ち負けについて、
勝ち負けなんてものは、
そもそも存在しないって話を書いて終わろうと思います\( ˙▿︎˙ )/

そもそも勝ち負けなんて存在しない

これはコロちゃんに直接関係ないかもしれないんですけど、
この世界でそもそも勝ち負けなんて存在してないんですよね。



そもそも勝負って、
何か制限を設けて、ルールを決めた時にだけ成立しますよね。



その時点でめちゃくちゃ不自由じゃないですか(笑)

宇宙は無限です。無限の自由があります。



天体の一部である地球ももちろん宇宙です。



スムーズな宇宙の流れに乗るためには不自由では乗れません。
自由である事が大前提です。
宇宙にはルールはありません。


だから、勝ち負けなんて存在しないんです。




つまり生きている事が勝ちではないし、死ぬ事が負けじゃない。

死ぬ事が負けなら、ご先祖様はみんな負け越しなのかって。

んなわけあるかい!( ・᷄ㅂ・᷅ ) ですよねw




勝ちも負けもない。
ただ生きて、ただ肉体と別れた。



本当はそれだけなんです。

今までの地球では、
生死に勝ち負けの色をつけるのが主流だったし、
育っていく中で何度も競争を強いられるし、
ちょっと前まで勝ち組負け組なんて言葉があったくらいだし、


この考え方があんまり通じないって事も分かってはいるんですけど( ・᷄ㅂ・᷅ )



でも、『勝ち負け』とか『善悪』とかが存在してるって決めてると分離するんです。


分離すると本来の自分とズレるわけですよ。


本来の自分て宇宙と同じだから、なんの制限もない。自由な存在なんです。


だから、分離させるってことは、



本来の自分からどんどん遠くなってく。


ってことなんです。


なぜなら、


本来の自分っていうのは統合されてるってことだから。

例えば、

「お母さんに怒られないようにこれは我慢しなきゃ」とか

「負けたら怒られるから、絶対負けちゃダメだ」とか。


そうやって分離する経験をします。

不自由、分離を体験したくて地球に来てるんで、みんな(笑)

まっ、偉そうに言ってますけど、
わたしもたくさん分離経験をやって、なんならうつになるほどまでに分離させて(笑)


もう飽きたので(爆)分離ルールを沢山手放しました。闇出ししました。



もちろん今も手放し続けてます。一生続きます。


さっきのTwitterデマおじさんのこととか(いやおじさんか知らんけどw)
ちまちましたのが出てくる(おじさんをちまちまって言うなよw)

うーん。


理解してもらいにくい話をしてすみませんm(_ _)m



もちろん別にいいんです!
勝ち負けはある。善悪はある。って思ったって!


それはもちろん自由です。



でも、いっぱい自分ルールを手放していくと、闇出ししてくと、
そこに行き着きます。



もちろん、行き着いたから偉いってことではなく、

単に、
楽なんす…( ˙灬˙ )

苦しいのも、辛いのもやり切ったんで、
楽したいんです、わたし(笑)

楽して、楽しく、ほけほけのほほんと暮らしていたいんです。

それがわたしの幸せなんです。


だから、どっちもありなんです。

悩みまくってもいいし、どんな人生でも大花丸なんです(๑•̀ㅂ•́)و✧



でももし、
楽に本来の自分で残りの人生楽しみたいなら、
あわあわしないで、ほけほけしたいなら、


本来は勝ち負けも善悪もなくて、

ただ、いま、ここ、自分

なんだな。って知ってると、
自分ルールがある程度少なくなった時にピンとくると思います\( ˙▿︎˙ )/



だってもう争うのとか飽きちゃって( ・᷄ㅂ・᷅ )


勝ち負けがどうとかって自分の中で創り上げた自分ルールに一人で振り回されて、


「あの人の方がわたしより幸せそうだ。くぅぅ( -᷄◞︎ω◟︎-᷅ )」


とか。


わたしは飽きちゃったんですよね(爆笑)




『みんな違ってみんないい』でいいなぁって思うんですよね〜\( ˙▿︎˙ )/



みすゞ先生の言う通りです。

わたしは、絵本の世界、メルヘンな世界が好みなので、
そんな風に生きています\( ˙▿︎˙ )/


でも、自分ルールも、
そこで培った体のクセもまだまだいっぱい残ってるので、

ひたすら闇出し&アレクサンダーテクニークなんですけどね₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾

っていうことで、
ウイルスが怖くなくなるヒントが何か一つでもあったら嬉しいです₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾
(なんか無理矢理終わった感w)

もしよろしければ、こちらの記事をSNSでシェアしていただけたら嬉しいですm(_ _)m

それでは最後までお読みいただき、ありがとうございました\( ˙▿︎˙ )/

愛と光を込めて🙏✨💕

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
Melemedy*ちひろ
Melemedyという屋号で『本来の自分に戻る場所』を提供するセラピスト。 現在アレクサンダーテクニークを勉強中 東邦音楽大学声楽科卒 日本伝統式レイキ師範・西洋式レイキマスター Body Thinkingコーチ Thinking Bodyコーチ